2024.06.17 6月23日に講話&腹話術と慰霊祭を行います 6月23日糸数区主催の糸数アブチラガマ慰霊祭(11:45~)を行います。 その際に、糸数アブチラガマで生き残った日比野勝廣さんの娘による平和に関する講話(中村桂子さん)と腹話術(柳川たづ江さん)を行います。 時間は慰霊祭が始まる前の10:00~11:00にアブチラガマ案内センター内で行います。 どなたでも参加可能なのでこの機会に、ぜひご参加下さい。 メニュー ホーム 糸数アブチラガマを中心にした戦闘経過概要 生存者の証言一覧 取扱書籍一覧 360°パノラマ 各種ダウンロード お知らせ一覧 スタッフブログ一覧 最近のお知らせ 図書「糸数アブチラガマ」価格改定のお知らせ 年末年始のお知らせ 6月23日に講話&腹話術と慰霊祭を行います 年末年始お休みのお知らせ 開館のお知らせ 最近のスタッフブログ 専属ガイド勉強会 体験者の話を聞きました 〇あけましておめでとうございます〇 平和学習の腹話術&講話と慰霊祭・・・② 腹話術&講話と慰霊祭・・・① 取扱書籍紹介 専属販売 糸数 アブチラガマ 平和への願いを新たに 沖縄県 南城市 専属販売 今なお、屍と共に生きる 日比野 勝廣 首里城地下 第32軍司令部壕 その保存・公開・活用を考える 牛島 貞満 (著) 沖縄平和ネットワーク 大島和典の 歩く 見る 考える沖縄 大島和典(著) 沖縄「平和の礎」はいかにして創られたか 高山朝光(著), 比嘉博(著), 石原昌家(著) 沖縄の戦世―県民は如何にしてスパイになりしか 池間一武 (著) 次のページ « 年末年始お休みのお知らせ 年末年始のお知らせ »